The Deutsch Album
14 ドナウ川
苦労して初めてのライゼゲペックの手続きをして、
船着き場であるメルクへと向かった。
14.1 魅了-メルクの光-
「ここの修道院は凄いらしい」
そんなことが何かに書いてあったような気もしたが
最初はたいしたことではないだろうと思った。
時間の関係もあり、立ち寄る事はできなくてもいいやと会うまでは思った。
船着き場へ向かう途中・・・
きれいな修道院の概観を見た。
一瞬声にもならないほど驚いた。
思わずシャッターを切ろうとしていたら、
地元の老夫婦が「こっちにおいで」とおっきなジェスチャーでぼくらを呼んだ。
最初は「なにかな?」と思ったが
ものすごくよいアングルの場所を教えてくれたのだ。
さらに指を右の方に伸ばす。
さすが地元のひとだけあって、
かっこいい写真を取れる場所をたくさん知っていた。
後ろ髪を引かれつつその場を去り船着場へと向かった。
14.2 ドナウ川
ドナウ川の数々の城や教会の建物をを楽しんだ。
山間から出てくる光もまた奇麗だった。
シュピーツで乗り換えだったが、洪水の年代が建物に書いてあり、
自然の強さを感じさせられた。
クレムスについた。駅までの道のりは遠かった。
ライゼゲペックのことが多少心配だったが、車内ではやっと落ち着けた。
まだメルクの感動から醒めきれなかった・・・
戻る